忍者ブログ

[PR]

2025.05.20 Tuesday 20:17

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チカベについて

2006.04.23 Sunday 20:20

さて、前にも予告しましたが長曾我部元親について今日は語ります。
マジで長くなるんで耐えられない&興味無しな人は回れ右


BASARAでは「鬼が島に鬼てぇのは」とか言っちゃてるチカベですが
少年時代(幼名:弦三郎)は「姫若子」と呼ばれていました。
背が高くて、色白で、大人しく、無口。しかも長曾我部氏は日本のユダヤ系とも言われる
「秦氏」の末裔。いわゆるビジュアル系美形の家系だったんです。
チカベがビジュアル系なんだよ。実は美形なんだよ(笑
でも当時の男の子は元服まで化粧をするのが習慣だったんで違和感は無いんですが
元親は元服しても女性みたいに着飾って、部屋の奥のほうでじっとしてました。
そんな兄に弟達も「兄ちゃんしっかりしてくれよ」と一緒に稽古に付き合ったりしたけど、
とうとう家臣にまで見放される始末。
で、そんなチカベにも転機!!!

22歳の時。本山家との戦での初陣でこのとき初めて槍の使い方を教わりました。
自分の味方が崩れかけた時、元親に変化がっ
「おめぇらっ!!引くんじゃねぇっ」と叫んで敵を二人倒し、家臣達を驚かせました。
その後長曾我部側の勝利。チカベは劇的ビフォーアフターを遂げたのである(笑
「姫若子」が「鬼若子」と呼ばれるようになった。

つまり(捏造)


「なんということでしょう、匠(いねぇっ)の技によってあんなに大人しかった姫若子が
雄々しい鬼若子へと生まれ変わりました」


そういえば元親は当時珍しく、ジェンダーを重く見た武将でもあるらしい。
元親の義理の姪にあたる「おふく」は後に大奥をつくる「春日局」だしね。
そういう活躍する女性を輩出したりしてます。
自分も性同一障害みたいなものだったから女性の人権なども考慮できるようになれたんだろうな
と思います。

あー・・・よく話した(汗
まぁ、この後豊臣に降伏して一大名となるわけですが、それはまた後日。


PR

。.:*・(゚∀゚ )ゴフッ

2006.04.22 Saturday 20:11

某 とうとう BASARA2巻を 買ったござる!!
もう、うぉお館様むぁあ最高でござるーーーーーーーーっ(*゚∀゚)ノ\
ホントに今回はお館様に感動したっス。謙信公にも感動したよっ。伊達にも恐れ入ったよ。
まだ最終巻でもないのにこんなに感動的でいいのか?!
カッチョ良すぎだお、おまっ、オマエらーーーっ(卒倒

で、(蘇生)今回は川中島ってことで、ドラマCDとはちょっと違うけど
霜月さんなりにキャラクターを絡ませたと思います。
佐助とかすがの関係は決定的かと(*´∀`*)
あと佐助の真田に対しての思いとか、謙信公とお館様との以心伝心(?)とか
愛と友情と真田があっついです。あっつくるしいです。あっつくるしすぎて涙が出てきます(汗だろ


それと伊達と片倉小十郎の過去とかも出てくるし、チカベのヒ・ミ・ツとか
結構史実に沿ってます。
チカベに関してはいつか語ろうかと思ってます。
彼もかなりエキセントリックな人なんで(笑
南あたりが大変・・・というか、織田軍が大変。とにかく日本(蝦夷を除く)が大変

これ以上はネタバレなんでストップ。
とにかく・・・・・・・おいしかったですよ・・・と・て・も♪

-------------------------------------------------------------------------
<メルフォお返事>
カンヅメ様
スポーン(  Д ) ゚ ゚  マジですか・・・。あ、えと、いや有難うございます。
ででででも今、キリ番絵待たせてて・・・・・・・あの、新たなリクエスト御座いますか?(ブルブル
宇宙規模に遅くなるのでも良かったら描かせていただきます。
もし待ってくださるのでしたらこのネモコ、命に代えても(嘘付け)お館様のために(略

あと、私がコンパに行くなんて違和感ありまくりラクリマクリスティーですよっ。

「佐助、合コンとはなんだ?」

2006.04.22 Saturday 00:44

初対面後3日間は危ないです。人違いはもっと危ないです。
まぁ、それが劇的な出会いを演出してしまったわけですけど・・・・・(笑


スガシカオを聞きながらキリ番絵を再再再再作成(強調)してるでござる。
ネモコでござる。

今日は特に何も無かったです。まぁ、友人とお昼を食べていたときに先輩らしき男性に
合同コンパに誘われたくらいですかね・・・・・(・・・・・な、ななんだってエエぇっΣΣ(゚Д゚;)
新入生歓迎コンパです。
というか二次会、三次会ある時点でアルコールが絡むのは目に見えているので
「そうなんですか」とか「へぇ~」てな感じで軽く逃げてみました。
・・・・・・・・・・コンパとか興味無いよ・・・・というか、そんな大人数の中に行くようなタイプに見えた
のかしら・・・・。


う~・・・・ん・・・・

2006.04.20 Thursday 21:52

私の大学はキリスト教(プロテスタント)なんで、キリスト教を学ぶ授業なんてのがあるんですが
今日はその中の大学専属の牧師さんの話を聞く講座に行ってみました。
行ってみたというか・・・「春学期に3回受講を奨励」という名の脅しなんですけどね(オイ
これに出ないとエエ点取っとるA判定が貰えないという・・・・。

で、今日のテーマは「天地創造」で牧師でもあるガクエンチョが講義しました。
最初に賛美歌歌って(スミマセン、くちパk(殴)祈祷してからはじまります。
まぁ、旧約聖書に書かれてること話すんだろうと思ってたら話の大半が
ガクエンチョの惚気け話でした。
奥さんとの出会いから始まり、結婚式、料理の自慢とか
・・・・・・・あれを奥さん聞いたら今日の夕飯出ないんじゃないかと思うよ。うん。
でもちゃんと神について色々話してました。
正直  ワタクシ  キリスト教へは3割崇拝、7割批判なんで色々物申したい
こともありましたけどね。
そんなんで1時間の講義終了。
レポート提出が必修です。
これから書きます・・・・・・・・ガクエンチョの話した内容の要約(・・・・ぇ

生まれ変わったら・・・

2006.04.19 Wednesday 15:33



「どっちのタイプになるのでござろうか?」

「・・・・・・・・・・・・・・てめぇ」

私は左だと思います。
そういえば伊達と真田に会話(?)させてる絵描いたの始めてだ。


PREV171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

フリーエリア

アクセス解析

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH