忍者ブログ

[PR]

2025.05.17 Saturday 20:09

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

哀愁漂うロシア

2008.01.30 Wednesday 20:48

今日は、渋谷のユーロスペースという映画館で
「エルミタージュの幻想」という映画を観にいってきました。
うーん、内容は ロシア です。
エルミタージュ美術館の中で、ロシアの最盛期と現代の様子が幻想的に描かれる作品で、ロシア史知っている人にはかなり「あー・・・」と納得する感じ。
舞踏会で大勢の人が踊るシーンは素敵でした。
あと、たくさんの美術品とか音楽も綺麗で個人的にとても気に入りましたよ。

で、渋谷で映画見た後、日本橋の三越の中で一服して帰りました。


三越本館地下一階にある「ハロッズ」というティーショップ+喫茶店で食べた
スコーンは美味しかった。
ついでに紅茶も美味しかった。
スコーン買っていこうとしたら限定20個で売り切れててショックだった。

・・・・・・誰かスコーン作ってくれないかな(自分で作らないのか)
PR

ごふぁ!!(歓喜による吐血

2008.01.30 Wednesday 20:38

仮面ライダー電王 続編 制作 決定!!!

ヽ(*´∀`*)ノばんざーーーーーーーーーい!!!!

わーいわーい。電王の続編がVシネマとして出るそうです。
もしかしたら劇場公開されるかも・・・しれないらしい。
もう、ね、待ち遠しいったらないよーっ。

しかも噂によると仮面ライダーキバと共演
らしいです。
もう正真正銘の BL声優総出演状態
関さん(ベテラン)、遊佐さん(ベテラン)、鈴木さん(ベテラン)、大塚さん(ベテラン)、三木さん(ベテラン)、てらそまさん(最近BLデビュー)の電王組
と、杉田さん(ベテラン)のキバ組。
なんだ、この、今すぐにでもBLドラマCDのアフレコが出来るメンツは(笑
これから録ろうってか録ろうってか。

もう、電王は終わったと思っていたけど・・・やっぱり
「いつか未来で」の台詞は間違ってなかった。

あー・・・

2008.01.30 Wednesday 02:33

テスト終わりましたー。というか、学校も終わりました。
なので、後はイマジンの襲来よりも怖いものを待つだけです。


最近描く絵がほとんど十二単とか直衣とか水干とか・・・。
なんなんだろう(笑
まぁ、ちょっとした平安京陰陽師ブームが再来しているというか
十二単正直描くの楽しかったり、歌を調べるのとかもおもしろいっていうか
京都行きたいっていうか、奈良行きたいっていうか
奈良で天平時代の料理食べれるところがあるってテレビでやってたんで
行きたくて仕方が無いっていうか
日本史ブーム 大 暴 走 中 です。

あ、古代日本のチーズ「蘇」はキャラメルみたいな味がする らしい。




さて、明日は少々、渋谷と日本橋行ってきます。



--------------------------------------------------------------------


昨日?書いた仮面ライダーキバのことですが、某大手よろずイラストサイトさんも
同じことを言ってらして・・・。
ですよねー。あのCD聞いてたらたぶんみんなそう。思う。

キバって行こうぜ。

2008.01.28 Monday 22:43

もう、どこから突っ込んだらいいのか。
仮面ライダーキバ見てみました。
いつものように感想はサイトindex下のブログにて。
パスワード変えたんで、電王知らない人でも入れm・・・
いや、ライダー免疫ない人は入らないほうが良いと思います(汗



明日でテストが終わるー。というか、学校が終わるー・・・。
・・・・・・・して、勉強まったくしてないんですが。。(←
ええ、もう全てキバットバット三世の所為にしてこれから頑張ろうと思います。

遥かーなるときーを(略

2008.01.23 Wednesday 21:27

「遥かなる3~紅の月~」を見ましたよ。
久しぶりの声優人に、高校のときのあのハマりっぷりが懐かしい思い出・・・(遠い目

OPの映像はあまりに破廉t・・・・じゃなくて、なんでみんな上裸(下は映せないんだから上裸だよ)なんだろうと。
銀魂「あ~何度でも~」のED遥かなるver.かと思った。

久しぶりにネオロマ声優人の声を聞きましたが・・・皆さん全体的に
声変わりしてませんか?(笑
いや、3はあの保志さんでさえ低音なのですけど・・・公式HPで聞いた
声よりもずっと低音に違和感が無くなってるというか、BSR幸村で色々やりすぎたせいとか(笑
あとさすが、あっつん。しゃべる場面少ねぇ!(爆
最初にしゃべったのは、怨霊に吹き飛ばされて「ぁあっ」って言った場面だと思う。
前半は本当に敦盛さんは怨霊通り越して空気に近い存在だった。。。
後半やっと神子と一緒にしゃべってくれて・・・でも九郎に間者呼ばわりされてあっつん苦労人。
・石田さんの声が予想より高いというか、九郎より高いというか、
MORO泰明さんだったと思うんだが・・・・。いや、それはそれで萌えた(笑
・そして、宮田さん弁慶の「君はいけない人ですね
キタ――――――――(*゚∀゚)―――――――――――――!!!!
あのシーンでこの台詞かと思ったけど、満足したのでどうでも良くなった。(←駄目駄目
・チモリ(知盛)があんなに声低いとは思わなかった。しかも何気に
話し方がたどたどしくてっ・・・・・!

ストーリーはOPから将望フラグたってましたな。
源平合戦だけに戦いのシーンが非常にかっこよかった です よ。
さらにここで一番注目したのが置鮎白龍。
奴にどえらい萌えを持ってかれました。
女子の着替え中に恥ずかしいから外に出て欲しいという要求に
「恥ずかしいって何?」と言っちゃう置鮎さんはもはやアクラムを演じて
はいけない・・・と思った。
置鮎白龍万歳。

遥かなる4も3月に発売ですか。
早く公式にキャラクター全員出てきてほしい。
PREV84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

フリーエリア

アクセス解析

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH