私のソウルメイトに微妙な危機が訪れてました。
開くたびに、画面の後ろからパコパコ崩壊音がする・・・・
しかも何気に部品の一部が浮き上がってて、押して戻してもまた浮き上がってきます。
これ、買ったのがこっちじゃなくて新潟の電気店だったから、
たぶんもう付き合い始めて既に5,6年の腐れ縁のはず。
そろそろ疲れてきちゃったの かな。。。
私が頭悪い言葉をメモリーに溜め込んでることもあるだろうし、簡単すぎる漢字も調べたりするし、
英語の時間にこれまた危ない会話に利用してるし(主に隣の席のKさんと)
そりゃ・・・・ガタがきても仕方ないですね。ゴメンナサイ。
でも、本気で壊れる5秒前までは一緒にいてもらう(酷
補講期間に期末テストおぉおお入っちゃったでござりますぞうおぉお館さばぁああぁあっ。
普通の授業は2週間で終わりなのに明らかに3週間に増えた・・・
春休みまでの道は遠い・・・あと部活の打ち上げもある・・・の?ひぃっ、打ち上げ苦手(汗
PR
主に隣の席のKさんて・・・思いっきり私じゃないですか!!!
君のソウルメイトの命は私が預かったふふふ・・(何
そういえば。竹輪について調べましたよ!!!
魚へんに◎という漢字はあります!
ただ、国字らしいので中国で使用すると「?」て言う顔をされるでしょう。(そもそも、竹輪でも意味が通じるか分かりませんがね)