忍者ブログ

「 日記 」

[PR]

2025.05.19 Monday 13:02

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人工腹巻

2006.10.18 Wednesday 22:54

syk欲の秋ですねっ(「食欲」と打ったつもり。

今日はたぶんお昼で一日に必要な、品目ほとんど満たしたと思います・・・。
そういう生活続けていたら、あら☆びっくり、腹の周りに冬への蓄えが。

ぎゃあああーーっ(叫

運動 せ ね ば。
いや、むしろ食生活を見直さねば・・・。
お菓子はそんなに(うん、そんなに)食べてないけど、お弁当に+αをつけてしまう癖を
直さねば!!ムチムチやわぁ~~~っ。。。。
PR

祭りだわっそい!!

2006.10.17 Tuesday 18:11

そういえば、もう収穫祭の時期・・・・。
ニュース番組で兵庫県の「灘の喧嘩祭り」が特集されていたのを、親と一緒に
見てました。神輿ぶつけ合って、壊しあって、たまには殴り合って(!?)
親曰く「昔からああいう喧嘩がヤロー共のストレスの発散になってきた」とか。。。。
・・・・まぁ、某もその意見に賛成でござる。
戦場に立ってこそ真の漢なればっ!!!!
しかも、七地区ごとの色分けが
青・赤・緑・ピンク・黄色・オレンジのBASARAカラーだったヨ!!

てめぇらっ!!心行くまで暴れてやれーーっ(゚∀゚*)←違う意味で興奮

レッツパーリーヤーハーっ!!!・・・・とか、もし外国の方が参加してたらそう叫んでいたに違いない(笑





まっこと、男気溢れた午後5時45分。
------------------------------------------------------------------
めるふぉおへんじ。

柾殿→あ、その危険な絵ですがIMGにアップしときました。
   逮捕状出た時点で(・・・)取り外すかもしれないのでー。。。

ムムネムーン

2006.10.17 Tuesday 00:15

何となく仏語音楽を聴きたくなったので、エミリー・シモン聴きながらハロウィン絵塗ってみる・・・。


のだめカンタービレドラマ放映してましたね。
結構面白かった。特に玉てつの千秋先輩っぷりが。
今度、古本屋で全巻探してみよう(もちろん全巻お買い上げで
ついでにエミリー・シモンのCDも・・・・


おやつにサラダを食べる。

2006.10.15 Sunday 21:35

ぬあー・・・・もうしばらく英語は見たかねぇ・・・・(涙
というのも、英国語で君も就職に有利だ検定、略して英検を受けてきました。
地元近くにあるK町のK大学に英KENを受けに行って来ました。
行ってきたのはいいけど、受かってるとは限らない・・・。点数ぎりぎりでも落ちたら落ちますからね。
そこが英検の狭心なところ(狭い心と書いて狭心と読む←新語

というか、今日、初めてK町に降り立った上に初めて市営バス使ってK町から地元に
帰ってくるという大冒険(私にとっては)をしたんですよ。
で、バスに乗った後、地元駅前で降りようと・・・ぶっちゃけいの一番にピンポーン推して参ろうと
そわそわしてたんですが・・・・
・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・!!??

あれ?今・・・・通ったの・・・・家の近くの公園・・・ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!

そそそsんなっ・・・計算して無いぞ!!(そしてその衝撃にボタンをおばあさんに押されるという始末
駅のひとつ前の停車場で降りたほうが 断 然 早く家に帰れたっのっよっ!!

結局歩きました。駅から家まで約15分・・・。

歴史オタク

2006.10.14 Saturday 00:33

関羽 大 祭 り 。特に今日は関羽の義・大放出ぅぅうああああっ。
義男(誰?)な関羽に曹操まで大ファンに。
曹操「もう、奴を・・・引き止められるものは・・・何も、何も無いのだ・・・」
って、散々貢いだ上、赤兎まで譲ったのに捨てられた(語弊)
曹操の・・・あのくやしそうなっ・・・っていうか、失恋したような・・・・・・・・っ!!
ビデオ室で、なんだアイツ!!!!(゚∀゚)と罪な男・関羽に散々騒ぎまくって、
怒られた・・・。
あと、曹操の家臣になったのかと聞かれて、満足に答えられなかったことについては
「口下手ゆえ・・・確かな答えを申すともできず失礼した」(だっけか?
自分・・・不器用ですから発言キターーーーっ!!!

ああ、ほんとに、今日は女三人、関羽にノサレタ・・・。


来週はとうとう関羽の千里行。
盗んだ(?)赤兎で走り出す。行き先は・・・袁紹軍(兄者を助けるためっ)





そして、今日は義兄弟のすばらしさを実感。
とりあえず玄徳は 癒し系なのね☆そんな兄者が大大大好きだっ!!
張飛は元気な末っ子。関羽は冷静な次男。・・・・次男!!!次男はいつでも冷静だ。
そして、KAKKOYOI。

----------------------------------------------------------------------



友人の手帳から。
イタリア語テスト・・・・・略して・・・伊達スト。
伊達ストなら80点以上は取れる自信が(略


PREV137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

フリーエリア

アクセス解析

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH