忍者ブログ

「 横浜散策という名の現実逃避 」

[PR]

2025.05.15 Thursday 11:57

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

横浜散策という名の現実逃避

2009.05.13 Wednesday 00:46

パスポート申請に行ってきましたー。
パスポートについて友人から質問があったので一応必要なものとか
書いておきましょうかね。

(材料)
・申請書(申請する場所にあるよ
・パスポート用写真
・戸籍謄本
・身分証明(運転免許証とか…学生証は無理かな;)
・45分待つ根気
・(制作:外務省)の「安全旅行の心得」ビデオを観て心折れない強気

印鑑とかハガキとか必要無かったよ。
1週間くらいで受け取りに行けます。

私は産業貿易センターでやってきました。
何気に来たことあると思ったら、ここで人体解剖展観たんだ(笑


で、時間あったんで軽くお昼食べた後山下公園行ってきました。

…聖地。。。



今はバラ園がとっても良い時期。
イギイギの国花…イギイギもこういうバラ園でお菊さんのために
薔薇育ててるんじゃないかなーとか妄想しながら鑑賞してきました。
にしても、バラの名付けにもお国柄出てる気が…(笑
/ド/イ/ツ/:やたら重厚な名前
/フ/ラ/ン/ス/:エレガントもしくは色んな意味で色っぽい
イギイギ:何か可愛い。人の名前みたい。
/日/本/:幻想的、漢字万歳。


で、調子のって中華街まで進出
関帝廟通りに運良く入れたんでちょっとドキドキしながら
色々スルーの方向で


でも

これは何という誘惑ですか。

杏仁豆腐ー杏仁豆腐ー…喰いてぇよちきしょ。。。
その他、肉まんとかタンタン麺とかに誘惑されつつ(5分前にお昼食べたばっかり



関帝廟ktkr

でも、今日は参拝しないよ。
今度しっかりするかんな!待っててよ関さん。


良い気分転換になったよー。
そして…うん、やっぱり私…横浜が好きだなー。と何故か実感。
6年間の空白ありますが(笑
新潟も好きだけど、横浜は本能的にで安心出来る…気がする。

お疲れさまんさ。
よく歩いたよ。

PR
COMMENTS
TITLE

NAME

EMAIL

HOME
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 PASS
COMMENT
TRACKBACKS

URL

PREV  - MAIN -  NEXT

忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

フリーエリア

アクセス解析

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH