忍者ブログ

「 日記 」

[PR]

2025.05.19 Monday 03:10

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

完了ボタンを押せば良いよ。

2007.01.12 Friday 00:14

今日は・・・・なんだろう・・・ずっと蜀軍のことを考えてた。(殴
友人たちと「水魚の交わり」って英語に訳すと「Mixed the fish and the water」だから
所謂サカナペーストなんだろうな、とか話したり。「走れメロス」はいかがわしいとか
アブノーマルだとか主張してみたり・・・・・(いきなり太宰
こんなこと話せる一日一日は 新鮮 デスネ☆(・・・・。


ゔー・・・・・眠い。
PCの画面見てるのものっそ眠くなる。。。ネットの波が睡眠効果を促している。ような気がする。
ネットは広大だわ(少佐かよ





PR

電子辞書が・・・

2007.01.10 Wednesday 21:42

私のソウルメイトに微妙な危機が訪れてました。
開くたびに、画面の後ろからパコパコ崩壊音がする・・・・
しかも何気に部品の一部が浮き上がってて、押して戻してもまた浮き上がってきます。
これ、買ったのがこっちじゃなくて新潟の電気店だったから、
たぶんもう付き合い始めて既に5,6年の腐れ縁のはず。
そろそろ疲れてきちゃったの かな。。。
私が頭悪い言葉をメモリーに溜め込んでることもあるだろうし、簡単すぎる漢字も調べたりするし、
英語の時間にこれまた危ない会話に利用してるし(主に隣の席のKさんと)
そりゃ・・・・ガタがきても仕方ないですね。ゴメンナサイ。
でも、本気で壊れる5秒前までは一緒にいてもらう(酷



補講期間に期末テストおぉおお入っちゃったでござりますぞうおぉお館さばぁああぁあっ。
普通の授業は2週間で終わりなのに明らかに3週間に増えた・・・
春休みまでの道は遠い・・・あと部活の打ち上げもある・・・の?ひぃっ、打ち上げ苦手(汗

お 魚天国

2007.01.09 Tuesday 22:13

鴉川さんマジで謝謝シェイシェイっ!!
頂いた魚は美味しく楽しく頂きました。とても。ね。

ここまで本格的だとは思って無かったデス(爆笑
しかもちゃんと折りチラシまで入ってるし・・・・
『成協の水魚さん』は本当に売ってたら、マジで 血眼で 買いに走りたいです。
お近くの書店までご予約出来ないのが悲しい・・・・
(↑一般書店では扱っておりません、てか売ってない、っていうか、できやしません。
・・・・・・・・・・・あ、なんの話かってそれは、冬祭典での戦利品について です。





休み明け早々(あ、戻った)今日は色々とありました。
ありすぎて言えないし、内容も濃すぎて・・・・言えない。
まぁ、知ってる方々は御察しください(笑
みんな若いなー・・・・・。。。。。。。

眠い・・・。

2007.01.08 Monday 01:01

文章なんか書いてる場合でも無いし、ショパンに浸ってる場合でもなーい。
某には 最終試験と言う 2週間の地獄が・・・明日から・・・・(ゴフっ(吐血
私の脳内が最終的に世紀末になりそう(終焉が二乗



あうー、本当にショパンに浸り殺されそう だっ・・・。


piece of cheese cake

2007.01.06 Saturday 23:58

チーズケーキ20個入りを頂いたので、一生懸命(一人で)消費してるnemokoです。
最近自分が食欲旺盛で困ってます。
普通・・・・・正月ってご馳走食べ過ぎて、ちょっと不健康になってしまうような期間じゃ
ないか?そのために明日の七草粥の日があるんじゃ・・・・・
七草粥食べたら、今の何倍くらい食欲増すんだろう・・・・。
このままじゃ髀肉之嘆っていうより・・・贅肉之嘆(意:食欲旺盛すぎて逆に困っちゃう意味(自作


そういえば、ジョン・ウー監督が「三国志(赤壁之戦)」の制作を考えているらしいですね。
しかも曹操役が渡辺謙さんですよ お く さんっ!!
数々の悪役こなしてきた謙さんが・・・・とうとう中華人民共和国人気Worst1の曹操に・・・。
ど、どんな曹操を拝めるんだろうか(ドキドキ
・・・・・あれ?その前に謙さんは中国語しゃべれるのか?それとも全部英語でやっちゃうの?
PREV125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 | NEXT

忍者ブログ

カレンダー

04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

フリーエリア

アクセス解析

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH